プレミックスレシピ紹介
プレミックスを使ってレッツクッキング!
秋にぴったりのプレミックスを使ったレシピを紹介します!
ニューもんじゃ焼き

ホットプレートを囲んで、作りながらおいしく食べる、イベント気分の楽しいお好み焼。薄い生地に切りイカをいっぱい入れる、東京下町風です。
-
●2〜3人分
お好み焼き粉・・・50g
水・・・250cc
切りいか・天かす・せん切りキャベツ・・・各適量
ウスターソース・・・少々
A 明太子もんじゃ・・・辛子明太子3腹
B そばもんじゃ・・・中華めん1玉・油少々
- お好み焼き粉を水で溶きます。
- 明太子を鉄板でほぐしながら焼きます。
- 続いて切りいか、天かす、キャベツを生地の一部に混ぜて焼きます。
- 火が通ったら、生地が流れないようドーナツ状に具の土手を作ります。
- 土手の中央に残りの生地を流し入れ、ウスターソースで味付けをします。
- 生地に粘りが出て流れないようになったら土手の材料とよく混ぜ合わせ、広げながら薄く周りがパリパリするくらいまで焼きます。
- Bのもんじゃは、明太子のかわりに軽く油をひき中華めんを焼きます。後は同じように。
- お好み焼き粉50gと水250ccを基本にして、あんを入れれば甘いもんじゃに。ひき肉とトウガラシを入れて焼き、仕上げに生のトマトとレタスをのせればメキシコのタコス風に応用できます。
お好み焼きは、具や薬味を変えれば季節感や地方色豊なものになります。最もポピュラーなものは関西風ですが、広島風や東京下町風もとても人気があります。塩バターコーンで北海道風、ちゃんぷる(豆腐と野菜の炒めたもの)で沖縄風など・・・創意工夫で日本縦断をしてみては。
- 24/11/21
- 24年度日本プレミックス協会のプロ―モーションに関するご報告
- 23/12/26
- 23年度プレミックス協会プロモーションのご報告について
- 23/3/10
- 第10回小学生プレミックスクッキングコンテスト審査結果発表!
- 22/3/7
- 第9回小学生プレミックスクッキングコンテスト審査結果発表!
- 21/10/25
- 第9回小学生プレミックスクッキングコンテスト募集開始!
- 21/3/4
- 第8回小学生プレミックスクッキングコンテスト審査結果発表!
- かんたんブラウニー
- チョコチップとクルミで、手軽なブラウニー風を。
- チキンのおやつバーガー
- コーラやビールにもよく合います。
- デリシャス・チキンピラフ
- ボリュームがあってにぎやかで、デリシャス。
- バームクーヘン風クレープ
- クレープを何枚も重ねてバームクーヘンに。