プレミックスの製造
プレミックスを製造するには3つのポイントがあります。
そのポイントを「プレミックスができるまで」の行程とあわせて紹介します。
プレミックスの製造で最も重要な点は、「製造設備」「使用原材料」「配合」の3つです。 各メーカーはこれをプレミックスの「Know-How」としています。
プレミックスの製造設備については、製粉・油脂製造業など他の業界で開発されている機械を導入・組み合わせることにより、独自の製造ラインを構成し、製造しています。
- できあがったプレミックスは、袋に充填されて完成品となります。業務用製品の場合は、数層のクラフト紙袋を使用しますが、油脂添加量の多い製品には防湿ラミネート紙、吸湿性製品にはビニール袋を最内層に入れるなどの二重包装としています。また、家庭用ミックスの場合はラミネートされたグラシン紙等の中袋に充填し、これをカートンに入れます。この場合も包装紙は虫類の外部からの侵入を防ぎ、防湿効果のある材質を使用しています。
- プレミックスの場合、誰にでも均一な良い加工品が作れることをセールスポイントにしているため、製品の品質検査は厳重に行われます。製造の都度採取され規定の品質が保たれているかが試験されます。重曹量のテストは、混合の均一性を見る為に通常行われている方法ですが、その他の食塩、糖の検査等各種試験がメーカー独自の判断で実施されています。最終的に品質決定の決め手となるのはクッキングテストであり、この実施を含めてプレミックスの場合品質検査にかなりの要員を配置しています。また、検査の為に採取された試料は品質の経時変化をチェックするため一定期間保存されています。
- 24/11/21
- 24年度日本プレミックス協会のプロ―モーションに関するご報告
- 23/12/26
- 23年度プレミックス協会プロモーションのご報告について
- 23/3/10
- 第10回小学生プレミックスクッキングコンテスト審査結果発表!
- 22/3/7
- 第9回小学生プレミックスクッキングコンテスト審査結果発表!
- 21/10/25
- 第9回小学生プレミックスクッキングコンテスト募集開始!
- 21/3/4
- 第8回小学生プレミックスクッキングコンテスト審査結果発表!
- 変わりさくら餅と抹茶菓子
- 蒸しパンミックスでつくる、
流行の和菓子です。
- コロッケホットケーキ
- 今度の夏休みのキャンプ、ランチは決まりだね。
- ケーキ・で・ハワイアン
- パイナップルやクリームチーズのハーモニー。
- お焼きカレー風
- アウトドアといえば、やっぱりカレーは定番ですね。